TOP
プライバシー保護に関する方針
ふくろう博士TOP > ふくろう博士のe講座 > 2006年度のe-講座 > 第84回 国語 『古代人の心を読む パート4』
本文で触れた『古今和歌集』は、平安時代初期の最初の勅撰(ちょくせん)和歌集で、醍醐(だいご)天皇の勅命により、[ ]・紀友則(きのとものり)・凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)・壬生忠岑(みぶのただみね)ら4人の撰者によって編纂されました。
空欄[ ]に入れるべき人物名を答えなさい。 ☆ ヒント→『土佐日記』の作者です。
宛先 〒164-0001 東京都中野区中野3−36−12 日本家庭教師センター学院 e講座宿題係 FAX:03―3229―7709
■前回(第83回)の答え
作家名:シェークスピア 作品名:「ハムレット」 訳「生か死か、それが問題だ」など
夏実 幸子(なつみ さちこ)先生 東京学芸大学卒。 中学・高校教諭を経て現職。 “楽しく頑張る”が指導方針。 生徒と心が通い合うようになったら、徐々に厳しさもアップ! 学ぶことは本当に楽しいことなのです。
次回は、数学『数学勉強法』(仮題)です。 数学の学習は、ポイントを覚えることでいくらでも伸びるのです。 数学へのアプローチを変えよう! あなたの学習方法を変えてみよう。 7月5日(水)にアップする予定ですので、ご期待ください!
今回の講座に対するご質問ご意見等は dr-owl@2960fukurou.co.jp